空虚からのライフスタイル計画

~元バンドマンの夢が叶わないその後のこと~

積立NISAを始めたきっかけ

サッカー 日本VSスペイン

 

朝の4時からの試合どれくらいの日本人が期待と不安を胸に見てたんでしょう

自分は5時から仕事だったのですが職場まで1時間ほどかかるので

2時に起きて職場まで行き近くの職場の同僚の家に行って一緒に見てました。

 

ちょうどハーフタイムのタイミングで仕事場に行き

15分ぐらい仕事して戻ってきたら・・・

2点入ってました

 

嘘だろ。。。

試合75分ぐらい観たのに得点1つも見れず

 

あんなに応援してたのに・・・

 

決勝トーナメントは仕事の時間じゃないので張り付いて観ます笑

 

さて前回今後のNISAの改革の話を書かせてもらったんですが、

自分も今年から積立NISAを始めたばかりのペーペーです。

 

初めはとっつきにくかったし、うさん臭さMAXでした・・・

 

何故NISAを始めようと思ったのか、経緯を話したいと思います。

 

 

1.親友がFXをやっていた

こいつだけは一生涯の親友やなっていうぐらいの付き合いの長い親友が

数年前からFXをやり始めたんです。

勧められたりもしたんですが自分は冷ややかな目で見てました。

なんか飲みに行っても株価とにらめっこしてるんですよね

少しは興味があったんですがこれは自分には出来んなって思ってました。

 

2.土地を買い家を建てた

これは大きな転機で、このブログの主題でもある家を建てる計画があり、

元々お金を貯めてて、それを投資に回そうとか考えなかったのは家を建てるために

動かせるお金として置いておきたかったからそもそもFXやNISAをしない頭でした。

でもローン組んで家を建てた今、現金で寝かせる必要性が緩んだんで何か資産運用しようかなと。

 

3.コロナによる物価上昇

これは家を建てる時にも目の当たりにしたんですが、コロナによるウッドショック・・もろに受けました。家建築代金100万は上がりましたね・・・

そこからの波状のように・半導体不足・日用品の値上げラッシュ。電気代の高騰。

このインフレの波に、お金をただ寝かしとくだけじゃ価値が下がるという恐怖感。

 

簡単な話、資産運用勉強している友人がいた→大きい買い物をする予定が終わった→インフレによってこのままじゃアカン!←(今ここ)

 

の流れによって資産運用を勉強し始め

 

自分に適しているのは積立NISAだ!

となりました。

 

自分が買いだした頃はそれはもう見事に右肩下がりに下がってる中でした。

なんかよくよく調べたらコロナが始まったころから右肩上がりで何年も上がってたみたいですね。

どうせ家建てようとしてたから始めてないでしょうが無知って怖いですよね。

 

資産運用をする・しない

NISAがいいのかFXがいいのか不動産投資がいいのか

人それぞれ考えがあってそれに基づいて信じる方に進んだらいいと思うんですが、

何も知らずに難しそう・怪しそう・よくわからんけどリスクが・・・で食わず嫌いしてるのは良くないですね。

 

もう今や終身雇用は終わり、守るべき生活や家族や家族が住む家は自分の知識と行動で守っていくしかない。

 

きっと2024年NISAの改革があったら一気にNISAブーム・資産運用ブームが来るんでしょうね。

あれだけ岸田総理が資産倍増計画と本腰を入れているので。

沢山の人が動き出した時、良くも悪くも今のバランスが変わるのは素人目に見ても分かります。

だからこそ【今】先に勉強しておくことが大事になってくるんで、

 

みなさん共に試して・挑戦して、勉強頑張りましょー!